ハイキック生活8日目
開始からもはや半月、、いや、一ヶ月近く経過しています。
途中お盆休みで何もしていない空白の9日間あったので、休み明け2回目の練習ですね。
いつだってやはり重要なのは、「継続」ではないでしょうか。
継続する事で、少しずつ向上が見られるのは間違いありません。
過去、私はゴルフにはまっておりまして、その時も練習場に毎日のように通いました。
練習場は車で一分、夜行くと入場無料。
そこで私は50球だけボールを打つことを1年近く続けました。
それだけではないのですが、結局最高スコア80台(ゴルフの世界では結構上手とされる)を出す事が出来ましたから、その時の経験上、何よりも大事なのはやはり継続だと思います。
で、ふと思い出しました。
そして勘違いに気がつきました。
ハイキックの練習だけを徹底的に行なうことが今回のハイキックの特訓なのですが、一度の練習に多くの時間を割く必要がどこまであるのか?
結局多くの時間を一度の練習でたくさん使うのではなく、
「毎日少しでいいからハイキックの練習を行うことが大事」
なのではないかと思ったのです。
ひたすらハイキックを打つ事による効果があります。
・ストレッチ効果
・筋力増強効果
・バランス効果
・ハイキック感覚
・ハイキックの経験
などなど
色々ですね。
ほんの些細な思いや、気づきが後々大きな効果になるのです。
そして一番大事な事。
それは毎日やる事でゼロからスタートが行えることです。
つまり疲れた状態から行うのではなくて、疲れていない状態から行う事で技の精度を高めます。
また毎日少しだけでもやる事で、体がハイキックの体になるのです。
これは嘘みたいな話ですが、ある意味本当です。
人間の体はその環境に日々なれるそうです。
例えば空気が悪いところで生活すると普通の人より鼻毛が伸びるそうです。
明かりがあまり無い、広大な土地にするアフリカの人は、視力が以上に高い。
簡単に言えば、日本で生まれ育ったアメリカ人の子供は、きっと日本語ベラベラになるのと同じです。
だから、キックするぞ!というその思いと行動は、自分の体にハイキックする日常として認識されるのです。
朝起きて歯を磨く
夜になると眠くなる
朝昼晩はご飯を食べる
日曜日の夕方は気分が沈む
飲み過ぎるとトイレに行きたくなる
平日は目覚まし時計がなる前に目が覚める
電車で寝てても、降りる駅の直前で目が覚める
これと一緒です。
つまり体は勝手に思うのです。
頑張ってハイキックを身に付ける!ということも重要です。
でも、頑張らずと習慣になってしまえば、体は勝手に反応します。
「そうだ!ハイキックしなきゃ!!」
こんな風に勝手に思っちゃうのです。
心が思います。
ハイキックしなきゃ!!
体が動きます。
ハイキック打たなきゃ!
脳が指示します。
高い位置に足を上げろ、バランス保て!
体が感じます。
ハイキック超楽しい!!
コレが習慣の恐ろしさ!!素晴らしさなのです!!
私がゴルフで得た教訓!!
これこそが「継続は力なり」だったのです。
という事で、風呂場で毎日ストレッチ!
気がついたらハイキックシャドーを実践していきたいと思います。
ハイキックのみの生活(つまりジムの練習)をやっても、劇的に改善はされません。
それよりも、もっと身近にハイッキックを感じることが重要だと思います。
でも誤解がないように一応言いますが、ハイキックの練習のみやっていること自体は絶対に効果はありますよ!!実際に感じられます。
でも私の場合はそれ以上が必要であるということです。
この生活を続け、日々少しでも練習していたらいつか習慣になるでしょう。
そして私の体と心は思うでしょう!
「ハイキックは楽しい!そして自分の一番の武器であると!!」
行き着く先はまだ少し先のようです。
コメント